葉っぱでわかる、外の気温~
朝、カーテンを開けて、庭を見た時に、
常緑の木々の葉っぱの様子を見るだけで、
その朝がキンキンに冷えているのかどうかがわかります。
氷点下の日の 「アオキ」

枯れてしまったかのように、情けない枝垂れ方です。
気温が上がり、プラスになってきますと、

ウソのように、復活。
こちら「ユズリハ」もそうです。

これほど枝垂れると、心配になります。
でも、暖かくなると、

ほら、活き活ときしてきます。
窓から射し込む光が強いと、家の中はポッカポカして
外も暖かいかのように錯覚しがちですが、
葉っぱを見ると、外の様子がわかり、
出かける時の服装の参考になるんです。
北国の人にしかわからないことかな?
ここ数日は、葉っぱがうなだれることもなく、
今どき珍しいほど暖かい日が続いていますが、
まだ1月!
油断はできません。
インフルエンザも猛威をふるっているとのこと、
皆さんもお気をつけ下さいませ~